こんにちは☆守谷ひょうたんクラブです。
小雪も過ぎ、身体に心も冬の休息を迎え、ゆっくりと時間を過ごしながら。。。も、あっという間に忙しい年末年始に向かっていますね。
守谷ひょうたんクラブでは、先月13日、ちょうど茨城県民の日に、畑の近所の小学生達と共に、芋掘りを行いました。有志の会員達が、ボランティア活動として丹精込めて育てたサツマイモと落花生、子供たちの笑顔とともに収穫できて良かったと思います。
そして恒例となった、年に一度のクラブの収穫祭
野外で調理、会長の一年を労う挨拶、出来た料理は芋煮、玉こんにゃく、手作り芋羊羹などなど、いつもの畑の交流とはまた違って皆活き活きとしていました。
また、ひょうたんクラブには、本当に様々な技術をお持ちの方がおりまして。。
手打ちそばなども間近に見ることが出来ました!
宴は皆で収穫を喜び、親睦を深め、特別な時間を届けてくれます。
みなさんおつかれさまでした!
冬は、草刈りに畑作業はしばしおやすみ、家でそれぞれ作品作りに励むことでしょう(^^♪
Best regards.