4月21日、土曜日、夏日のような晴天の中、定例会と共にひょうたん苗を今年も植えました。
どんな苗だろう~?皆で吟味確認、実はこの苗の出処、この場で詳しくは言えませんが、とある瓢箪育成の権威、スペシャリストから接ぎ木されたものを、会で特別に入手しております!
クラブ副会長に、植え方を教わります。
そして、会長の手さばき
苗を植えるときは、素手です!軍手など、しません。
苗帽子です。まだまだ朝晩寒い日もありますし、強風や雨から守ってやります。
苗の植え付け、雑草取りなど一仕事終えて、皆が談笑しております。。
今年もひょうたん達が、健やかに育ちますように!!
このひょうたん畑、最近は県外からも問い合わせや、見学申し込みがあります。
守谷市民のみなさまも、畑の近くのみなさまも、どうぞ楽しみに成長を見守ってくださいね!