もりやこども服リサイクルの会
|
|
活動分野
|
まちづくりの推進
|
活動目的
|
こども服のリサイクルを通じて、子育てしやすい環境づくり、子育てをする人同士が交流することを促し、子育て支援を行うことを目的とする。
|
活動内容
|
こども服の交換及び安価での譲渡、リサイクル会におけるコミュニティスペースの運営、譲渡先の決まらないリサイクル服の活用方法の検討、実行
|
メッセージ
|
サイズアウトしたこども服を交換しながら、育児のおしゃべりなど楽しみませんか?守谷市で子育てするみなさんが笑顔になりますように
|
設立年月日
|
2017年7月27日
|
主な活動場所
|
守谷市民活動支援センター
|
活動時間
|
第4金曜日 10時~13時 ※変更・追加の可能性あり
|
会員数
中心年齢層
|
4人(男人・女4人)
30代
|
会費
|
なし
|
会員募集
|
会員募集中
|
お問合先
|
守谷市民活動支援センター
電話:0297-46-3370 FAX:0297-46-3320
ホームページ:http://moriya-cac.org/
メールでのお問い合わせは、ホームページの「お問い合わせ・相談」をご利用ください。
|