センターからのお知らせ
傾聴ボランティア・ジャスミン「傾聴を体験しよう」
傾聴とは相手の心に寄りそってお話を聴くことです。
●募集人数 5名 ※日時は相談に応じます
●対象 小学生~大学生
●申込方法 電話で申し込む
●申込・問合先 河合 ☎090-6194-4915
ほっとカモン「もりやっ子食堂」お手伝い
内容 お弁当の配布 等
日時 7月20日(土)・8月31日(土)
「早朝パック」配布 8:30~9:30
「遊びコーナー」 10:30~11:30
場所 文化会館
募集人数 2名ずつ
問合先 大塚 0297-45-6938
傾聴ボランティア楽ハート「セミナーの受付」
内容 セミナーの受付
日時 8月24日(土)10:00~12:00
会場 もりりん中央
募集人数 3名
主催・問合先 傾聴ボランティア楽ハート
河合富美 ☏0297-48-3785
ボランティアグループGHO「守谷駅前のゴミ拾い」
内容:守谷駅前のゴミ拾い
日時:7月28日(日) 10:00~
8月25日(日) 10:00~
集合場所:守谷駅西口
問合先:岡見 ☎ 090-6522-4565
もりサポ塾の先生と昆虫博士の中学生が教える夏休み親子カブトムシ教室
昨年も好評だった夏休みに親子で参加するカブトムシ教室を開催します。
カブトムシが好きな樹木や市内の採取絶好ポイント、裏ワザなどを教えます。
みなさんの参加をお待ちしています。
●日時 7月20日(土)10:30~12:00
●会場 市民交流プラザ ギャラリー
●定員 先着15組30人 ※超過の場合抽選
●対象 未就学児から小学生
●申込方法 申込フォームから6月18日(火)10時~受付開始
●講師 もりサポ塾(たもつ先生、けいこ先生、ゆうも君)
●主催・問合先 市民活動支援センター
※申し込みはこちらから➡https://moriya-cac.org/moushikomi