補助金・助成金

助成金名 令和6年度もりや公益活動助成金
URL https://moriya-cac.org/sokushin/youkou
内容 助成金のコースは,以下の3つとします。
(1) 公益活動継続応援助成 (難易度★☆☆)
・上限額: 30,000円/団体 ・助成数:50団体程度
(2) 新規チャレンジ・ステップアップ助成 (難易度★★☆)
・上限額:150,000円/団体 ・助成数:5団体程度
(3) 協働推進助成 (難易度★★★)
・上限額:300,000円/団体 ・助成数:1団体予定
募集期間 令和5年12月15日(金)~令和6年1月31日(水)
募集団体 もりや公益活動促進協会
団体HP https://moriya-cac.org/sokushin
カテゴリ 環境
医療・福祉
社会教育
地域活動・まちづくり
助成金名 令和7年度の緑の募金事業
URL https://www.green.or.jp/bokin/volunteer/activity-support
内容 【対象となる事業】
①国内における森林の整備又は緑化の推進
②森林の整備又は緑化の推進に係る国際協力
募集期間 令和7年2月1日~同3月15日(オンライン申請のため、締切は3月15日24:00まで)
募集団体 公益社団法人 国土緑化推進機構
団体HP https://www.green.or.jp/
カテゴリ 環境
助成金名 令和6年度街なか再生助成金
URL https://www.sokusin.or.jp/town/subsidy.html
内容 街なかにおける市街地整備や街なかの再生に資する取り組みを行う民間団体を資金面で助成し、その事業等の活動を支援することで、賑わいのあるまちづくりを促進します。
募集期間 3月31日(日)(当日消印有効)
募集団体 公益財団法人 区画整理促進機構
団体HP https://www.sokusin.or.jp/
カテゴリ 環境
助成金名 令和7年度街なか再生助成金
URL https://www.sokusin.or.jp/town/subsidy.html
内容 【対象地区】全国の、以下のような地区における地権者や住民等が主体となった民間団体の取り組み。
①中心市街地地区、②鉄道駅等交通結節点の拠点的な地区、③立地適正化計画の都市機能誘導地区等の拠点
【対象団体】
①まちづくりを検討している地権者・住民等が主体となった団体、NPO、まちづくり会社等
②その他の民間団体で、原則として関係公共団体の推薦を受けたもの
詳しくはHPをご覧ください。
募集期間 2月1日(土)から3月31日(月)(当日消印有効)まで
募集団体 公益財団法人 区画整理促進機構
団体HP https://www.sokusin.or.jp/
カテゴリ 環境
助成金名 公園・夢プラン大賞2024
URL https://yumeplan.prfj.or.jp/
内容 「公園・夢プラン大賞」は、全国の公園緑地等を舞台に、市民による自由な発想で実施されたイベントや活動、これからやってみたいアイデア・プランを募集し、審査・表彰するもので、公園を楽しく使いこなす人々をさらに増やしてゆくことを目指しています。
募集期間 2024年9月27日(金)まで
募集団体 一般財団法人公園財団
団体HP https://www.prfj.or.jp/
カテゴリ 環境
地域活動・まちづくり