補助金・助成金

助成金名 子ども・地域おうえんファンド
URL https://savechildren.or.jp/japan/localnposupport/ouen/
内容 日本各地で子どもの暮らしや育ち、まなびを支える非営利の活動を応援し、また、これを通じて子どもたちの育つ環境を長期的に改善していくことを目的とした助成プログラムです。
子ども参加を推進しながら、子どもの権利保障を目指す活動を広く対象とします。特に次の分野を歓迎します。
■子どもの貧困問題の解決
■子ども虐待の予防、虐待や不適切な養育を受けた子どもへの支援
■災害時の子どもの保護のための取り組み、子どもとともに進める防災
募集期間 2025年9月7日(日)
募集団体 セーブ・ザ・チルドレン
団体HP https://savechildren.or.jp/
カテゴリ 環境
社会教育
助成金名 子ども音楽基金
URL https://www.smf.or.jp/kok/
内容 子どもたちへの教育を目的とした音楽活動に取り組んでいる団体の活動を支援し、助成を行うことで、子どもたちが心豊かに暮らすことのできる環境づくりをサポートいたします。
募集期間 2023年6月15日(木)~ 7月18日(火)17:00必着
募集団体 公益財団法人ソニー音楽財団
団体HP https://www.smf.or.jp/
カテゴリ 社会教育
助成金名 子供たちの環境学習活動
URL https://takahara-env.or.jp/subsidy/study_kids/
内容 緑化や自然体験などの環境学習活動の実践を通じて、自然環境の保全と改善について、地域の子供たちの意識向上を図ることを目的。
日本国内の保育園、幼稚園、小学校、およびNPO法人等の地域活動団体。
募集期間 2024年5月13日(月)まで(必着)
募集団体 公益財団法人高原環境財団
団体HP https://takahara-env.or.jp/
カテゴリ 環境
社会教育
助成金名 子供たちの環境学習活動
URL https://takahara-env.or.jp/subsidy/study_kids/
内容 緑化や自然体験などの環境学習活動の実践を通じて、自然環境の保全と改善について、地域の子供たちの意識向上を図ることを目的とする。
助成対象:日本国内の保育園、幼稚園、小学校、およびNPO法人等の地域活動団体
募集期間 2025年5月12日(月)まで(必着)
募集団体 公益財団法人 高原環境財団
団体HP https://takahara-env.or.jp/
カテゴリ 環境
社会教育
助成金名 子供たちの環境学習活動に対する助成事業
URL https://takahara-env.or.jp/bosyu/02_env_study.html
内容 緑化や自然体験などの環境学習活動の実践を通じて、自然環境の保全と改善について、地域の子供たちの意識向上を図ることを目的として事業を行う。
【助成対象者】
日本国内の保育園、幼稚園、小学校、およびNPO法人等の地域活動団体。
募集期間 2023年5月11日(木)まで(必着)
募集団体 公益財団法人 高原環境財団
団体HP https://takahara-env.or.jp/
カテゴリ 環境
社会教育
助成金名 積水ハウスマッチングプログラム
URL chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www.sekisuihouse.co.jp/library/matching/2023/requirement.pdf
内容 子どもたちが幸せに暮らし続けられる社会・環境づくりに焦点をあて、下記基金いずれかの目的に資する活動を助成対象とします。積水ハウスグループ従業員発案のアイデア実現の検討を依頼する団体、もしくは、積水ハウスグループ従業員が推薦する団体とともに企画し、団体により実施いただく活動(「プロジェクト」を対象とします。
①こども基金次世代を担う子どもたちの育成を目的に、子どもたちの幸せ・育成に関わる活動を支援
②環境基金豊かな住環境や自然環境の創造を目的に、環境配慮・地域活性化に関わる活動を支援
募集期間 活動企画書・必要書類送付方法 2024年1月31日締切
募集団体 積水ハウスマッチングプログラム
団体HP https://www.sekisuihouse.co.jp/matching/
カテゴリ 社会教育
地域活動・まちづくり
助成金名 第17回「未来を強くする子育てプロジェクト」
URL https://www.sumitomolife.co.jp/about/csr/community/mirai_child/
内容 子育て支援活動の表彰
より良い子育て環境づくりに取り組む団体や個人を表彰します。
女性研究者への支援
子育てと研究の両立を願って。2年間研究を支援します。
募集期間 2023年9月8日(金)必着
募集団体 住友生命
団体HP https://www.sumitomolife.co.jp/
カテゴリ 社会教育
助成金名 第18回「未来を強くする子育てプロジェクト」
URL https://www.sumitomolife.co.jp/about/csr/community/mirai_child/child/bosyu.html
内容 より良い子育て環境づくりに取り組む個人・団体を募集します。各地域の参考になる特徴的な子育て支援活動を社会に広く紹介し、他地域への普及を促すことで、子育て環境を整備し、子育て不安を払拭することを目的としています。
募集期間 2024年9月9日(月)必着
募集団体 住友生命保険
団体HP https://www.sumitomolife.co.jp/
カテゴリ 社会教育
助成金名 第19回 「未来を強くする子育てプロジェクト」
URL https://www.sumitomolife.co.jp/about/csr/community/mirai_child/
内容 「子育て支援活動の表彰」「女性研究者への支援」の2つの公募事業を柱として2007年にスタートしました。本プロジェクトを通じて、よりすこやかな子育てと夢のある未来づくりを応援していきます。
●子育て支援活動の表彰:より良い子育て環境づくりに取り組み団体を表彰し、その活動をサポートします。
●女性研究者への支援:育児のため研究継続が困難になっている女性研究者、育児を行いながら研究を続けている女性研究者に対し助成を行っています。
募集期間 2025年7月7日(月)~9月8日(月)
募集団体 住友生命保険相互会社
団体HP https://www.sumitomolife.co.jp/
カテゴリ 環境
社会教育
助成金名 第4回(2023年度)助成「ソニー音楽在団子ども音楽基金」
URL https://www.smf.or.jp/kok/application/
内容 地域・環境・経済状況にかかわらず、子どもたちが音楽に触れることのできる社会を目指し、音楽を通じた教育活動に取り組んでいる団体およびその活動を支援する基金を2019年に設立いたしました。

原則として日本国内の18歳未満の子どもに、音楽を通じた教育活動に取り組んでいる団体およびその活動を対象とします。
支給する助成金は、1団体につき 10万円 ~ 300万円(年度毎)とします。
外部有識者による選考委員会での選考を経て、当財団理事会にて採択団体を決定いたします。
募集期間 2022 年 7 月 1 日(金)~ 8 月 1 日(月)17:00 必着
募集団体 公益財団法人ソニー音楽財団
団体HP https://www.smf.or.jp/kok/
カテゴリ 社会教育