補助金・助成金
助成金名 | 2025年度 障がい者団体助成事業 |
---|---|
URL | https://www.japanpt.or.jp/activity/grant/public_utilities/ |
内容 |
「協会の理念」に基づき、国民が住み慣れた地域で安心して生活できる社会を構築するため、障がい者団体助成事業を設けている。支援を必要とする国民が互いを理解し、支え合うことを目的とした事業を対象として公募し、以下要綱に準じて決定する。 詳しくはHPをご覧ください。 |
募集期間 | 2025年2月13日(木)(必着) |
募集団体 | 公益社団法人日本理学療法士協会 |
団体HP | https://www.japanpt.or.jp/ |
カテゴリ | 医療・福祉 |
助成金名 | 2022 年度 公募助成 |
---|---|
URL | https://www.actbeyondtrust.org/wp-content/uploads/2021/12/kobo_yoko_2022.pdf |
内容 |
一般社団法人アクト・ビヨンド・トラストは、自然環境と人間生活の調和を目的とした市民の主体的活動を支援する、独立した民間基金です。今年度は、「調査・研究」、「広報・社会訴求」、「市場“緑化”」、「政策提言」の 4 カテゴリーで募集します。 【 応募資格】 ネオニコチノイド系農薬に関する問題提起や、使用の削減ないし中止に取り組む個人および団体(ボランティアグループ、NPO/NGO、公益法人、研究機関、生産者など、地域、法人格、活動実績は問いません) |
募集期間 | 2021 年 12 月 7 日(火)~2022 年 1 月 31 日(月) |
募集団体 | 一般社団法人アクト・ビヨンド・トラスト |
団体HP | https://www.actbeyondtrust.org/ |
カテゴリ | 環境 |
助成金名 | 2022 年度新規事業助成 |
---|---|
URL | https://www.akaihane.or.jp/wp/wp-content/uploads/2eff80e91834565f7c8cc1969d19f44f.pdf |
内容 |
【助成対象団体】 ・社会福祉・地域福祉の推進を目的とする非営利の団体(法人格の有無は不問) ・応募時点で団体が設立されており、助成対象活動(事業)の実施体制が整っていること (活動年数は不問) ・活動内容が、特定の宗教や政治思想を広めることを目的とするものでないこと。 ・反社会的勢力および反社会的勢力と密接な関わりがある団体でないこと |
募集期間 | 2022年1月 17 日(月)必着 |
募集団体 | 社会福祉法人中央共同募金会 基金事業部 |
団体HP | https://www.akaihane.or.jp/news/kikin/23629/ |
カテゴリ | 医療・福祉 |
助成金名 | 2022年スミセイコミュニティースポーツ推進助成プログラム |
---|---|
URL | https://skzaidan.or.jp/sports_grant/ |
内容 |
コミュニティスポーツを「地域において様々な人々が、楽しみながら参加・交流し、スポーツ を通じて一人ひとりの健やかな暮らしの実現をめざす取り組み」と捉えています。 本プログラムでは、 スポーツを楽しむ文化が地域に根づき、社会の新しい価値を創り出すような取り組みを応援します。 |
募集期間 | 2022年8月22日(月)~9月22日(木)[当日必着] |
募集団体 | 公益財団法人 住友生命健康財団 |
団体HP | https://skzaidan.or.jp/ |
カテゴリ | 社会教育 |
助成金名 | 2022年度くらし活動助成基金 |
---|---|
URL | https://www.palsystem-ibaraki.coop/ |
内容 |
【ポップ部門】【ステップ部門】【ジャンプ部門】【パル部門】 茨城県もしくは栃木県を拠点として活動している、非営利目的の社会貢献活動団体等が対象です。(4つの部門は重複して応募することはできません。) ※応募要項はパルシステム茨城栃木ホームページに6月下旬までにアップする予定です。 |
募集期間 | 2022年7月1日(金)~7月31日(日) |
募集団体 | 生活協同組合パルシステム茨城 栃木 くらし活動助成基金事務局 |
団体HP | https://www.palsystem-ibaraki.coop/ |
カテゴリ | 地域活動・まちづくり |