カテゴリ:講座・イベント案内

【肢体不自由児・医療的ケア児の家族そら~ち】野外交流イベント

野外交流イベント開催

輪投げ、風船遊び、インクルーシブな作品作りなど、みんなが一緒に楽しめる交流イベントです。
しゃぼん玉hikiさんをお招きして、しゃぼん玉遊びで空にたくさんのしゃぼん玉を飛ばします。

●日時 5月14日(日)10:00~11:30

●会場 もりや学びの里(雨天時は体育館にて開催)

●入場料 1家族100円

●主催・問合先
 肢体不自由児・医療的ケア児の家族会そら~ち
 ✉sorachi2021niji@gmail.com

【傾聴ボランティア楽ハート】参加者募集

傾聴で心を楽に、あなたも幸せに=楽ハートSPRINGEVENT=Third time

傾聴が求められている時代です。聴くことは孤独を癒し安心感を与えます。そして、聴く人も幸せになります。
職場でも家庭でもご近所づきあいでも、より良い人間関係作るために。

●日時 5月20日(土)10:00~12:00

●会場 もりりん中央 講座室

●定員 48人

●参加費 無料

●講師 小林美恵子(公認心理師・キャリアコンサルタント/国家資格、シニア産業カウンセラー)

●主催 傾聴ボランティア楽ハート

●申込方法
 5月15日(月)までに、メールまたは電話で申し込む

●申込・問合先
 河合☎48-3785 ✉rakuheartmry@gmail.com

第11回 守谷ひなまつり

今年もおひなさまとつるし飾りを市内各所に展示します。

かわいいおひなさまに会いに来てください。

 

ひな飾りの展示にあわせてスタンプラリーも開催!

・スタンプ5個以上➡先着170人に景品をプレゼントします

・スタンプ8個以上➡くじ引きでさらにおまけがあります

●景品交換期間:2月18日(土)~3月3日(金) 10:00~17:00

●景品交換場所:市民活動支援センター

 

第11回_守谷ひなまつり.pdf

↑こちらをクリックしてチラシをダウンロードできます

 

こども服リサイクル会&お直し相談会

着られなくなったこども服を交換しませんか?
※予約不要となりました。
また、「手仕事サロンわかち愛」による、こども服の簡単なお直しやアドバイスを受けられる相談会も同時開催!
ゴム替えやボタン付け等簡単な作業はその場でできますよ♪     

※詳細はFacebookをご確認ください。

●日時 2月10日(金)10:30~11:30

●会場 市民活動支援センター 会議室

●参加費  「くるくるコース」洋服の交換………100円
               「お持ち帰りコース」洋服持ち帰り…5点ごとに300円
               「お直し相談」………………………無料
               「簡単なお直し」………実費50円~200円程度
                 ※相談したい洋服を持参してください。

●主催 もりやこども服リサイクルの会

●問合先 佐藤 ✉ moriya.kurux2@gmail.com

 

傾聴ボランティア養成講座 ~楽ハートWINTER EVENT~

講師に傾聴ボランティアほほえみ代表・菩提寺宗子先生をお招きします。聴く技術とこころについてお話しいただきます。先生のお人柄に皆さんも魅了されることでしょう。そして最終日は、楽ハートアドバイザーの玉ねぎ先生こと大塚勇一先生の登壇です。聴く技術を更に身近に感じて、楽しみながら身につけていただけたら嬉しいです。

●日時・場所
      1月17日(火)   10:00~16:00 中央公民館 視聴覚室
      1月19日(木)・20日(金)   10:00~16:00  常総運動公園 会議室
      1月23日(月)   13:00~16:00  常総運動公園 会議室

●定員 18人

●参加費 無料

●申込方法 電話またメールで申し込む

●問合先 傾聴ボランティア楽ハート事務局 河合   ☏48-3785 ✉ rakuheartmry@gmail.com