補助金・助成金
| 助成金名 | 2026年度 日本郵便 年賀寄付金助成金 |
|---|---|
| URL | https://www.post.japanpost.jp/kifu/topics/r070829_01.html |
| 内容 |
一般枠 活動・一般プログラム、活動・チャレンジプログラム、施設改修、機器購入、車両購入 特別枠 東日本大震災、令和6年能登半島地震の被災者救助・予防(復興)活動・施設・機器・車両の区分はありません。 |
| 募集期間 | 2025 年9 月10日(水)から同年11 月7日(金)(当日消印有効) |
| 募集団体 | 日本郵便株式会社 |
| 団体HP | https://www.post.japanpost.jp/index.html |
| カテゴリ |
医療・福祉 地域活動・まちづくり |
| 助成金名 | 2026年度 日社済「社会福祉助成事業」 |
|---|---|
| URL | https://www.nisshasai.jp/fukusijyoseijigyo/jyoseiyoukou-2026.html |
| 内容 | 少子高齢化が進展し、多様化する福祉需要のなかで社会福祉の向上を目指した“研修事業”や“研究事業”に助成することにより、豊かな福祉社会の実現に寄与することを目的といたします。社会福祉関係者(社会福祉施設等社会福祉事業に従事する方々等)に係る研修・研究事業に対して、公募による助成事業の募集を行います。 |
| 募集期間 | 2025年12月15日 |
| 募集団体 | 公益財団法人 日本社会福祉弘済会 |
| 団体HP | https://www.nisshasai.jp/index.html |
| カテゴリ | 医療・福祉 |
| 助成金名 | 2026年度 環境市民活動助成 |
|---|---|
| URL | https://www.7midori.org/josei/ |
| 内容 |
日本全国のセブンーイレブン店頭募金箱に寄せられた募金を地域の環境市民団体に助成金としてお届けし、活動を支援しています。 市民が主体的に行っている環境活動を支援する助成制度であり、市民主体の地域社会の実現に寄与しようとするものです。 ●地域美化助成 ●未来へつなごう助成 ●活動助成 ●NPO基盤強化助成 詳しくはHPをご覧ください。(9月1日以降) |
| 募集期間 | 2025年9月1日(月) ~ 10月31日(金) |
| 募集団体 | 一般財団法人セブンーイレブン記念財団 |
| 団体HP | https://www.7midori.org/ |
| カテゴリ | 環境 |
| 助成金名 | 2026年度 重い病気を抱えるこどもの学び支援活動助成 |
|---|---|
| URL | https://benesse-kodomokikin.or.jp/subsidy/ |
| 内容 | 重い病気を抱えるこどもたちは、長期入院や在宅療養の影響で学びの機会を得ることが困難な状況にあります。 本助成は、病気を抱えるこどもたちが学びにアクセスし、自らの可能性を広げられるよう支援する団体に対し、1年間の助成を行います。 |
| 募集期間 | 2025年9月1日 |
| 募集団体 | 公益財団法人ベネッセ 子ども基金 |
| 団体HP | https://benesse-kodomokikin.or.jp/ |
| カテゴリ |
医療・福祉 社会教育 |
| 助成金名 | HTM基金 |
|---|---|
| URL | https://fields.canpan.info/grant/detail/1536 |
| 内容 |
健康で幸せな人々の暮らしを守るために設立されました。 障がいや病気を抱える人々やその家族への支援となる活動を助成金でサポートしていきます。 (1)助成対象団体 ① 本拠地および活動拠点が日本国内にある非営利団体(法人格は不問) ② 団体の活動実績が1年以上 ※その他要件あり (2)助成対象事業 障がいや病気に悩む人々とその家族が抱えている様々な問題に対する医療・福祉上の支援事業 |
| 募集期間 |
2025年2月3日~2025年4月18日 応募フォーム( https://forms.gle/5f2CoB3ZV7odmHhL7 )に下記書類を添付し、ご応募ください。 詳しくはHPをご覧ください。 |
| 募集団体 | 公益推進協会 |
| 団体HP | https://kosuikyo.com/ |
| カテゴリ | 医療・福祉 |