補助金・助成金
助成金名 | 助成事業 |
---|---|
URL | https://www.noevirgreen.or.jp/grants/ |
内容 |
【団体】 児童、青少年の健全育成の向上を目的とした体験活動、およびスポーツの振興に関する事業を積極的に行い、または奨励している団体。 【個人】 将来、世界大会やオリンピック、パラリンピック出場等を目指すアマチュアスポーツ選手(18歳以下)。 |
募集期間 |
2022年12月1日(木)9:00~2023年2月28日(火)正午12:00 ※選考委員会にて決定後、当財団ホームページでの採択者の発表 (4月下旬)をもって審査結果の通知と代えさせていただきます。 |
募集団体 | 公益財団法人ノエビアグリーン財団 事務局 |
団体HP | https://www.noevirgreen.or.jp/ |
カテゴリ | 社会教育 |
助成金名 | 助成事業 |
---|---|
URL | https://www.yonexsports-f.or.jp/josei.html |
内容 |
(1)ジュニアスポーツ振興助成事業(全スポーツ競技) スポーツ競技においてジュニアスポーツの振興に関する事業を積極的に行い奨励し、または自ら行い、かつ当該団体としての活動を実施している団体。 また、中学校部活動の地域移行に関し、中学校等と連携を図り推進している団体を対象。 (2)国際交流普及助成事業(バドミントン・テニス・ソフトテニス競技)※パラ競技を含む 日本国籍のジュニアが海外遠征で異文化を学ぶとともに、海外のトップアスリートが日本国内で競技普及と競技力の向上等を奨励する事業を実施している団体 |
募集期間 |
前期・通年 対象期間 :2024年4月1日~9月30日および2024年度の年間を通した事業 最終締め切り :2023年12月20日17:00 |
募集団体 | ヨネックススポーツ振興財団 |
団体HP | https://www.yonexsports-f.or.jp/index.html |
カテゴリ | 社会教育 |
助成金名 | 助成事業(団体) |
---|---|
URL | https://www.noevirgreen.or.jp/grants/organization/#anchor2 |
内容 | ①スポーツ体験活動 ②ジュニアアスリート選手育成活動 ③自然体験活動④科学体験活動 ⑤地域に根ざした子供たちへの支援活動 ⑥障がいのある子供たちへの支援活動 ⑦自然災害等による被災地の子供たちへの支援活動 ⑧児童養護施設の子供たちへの支援活動 ⑨その他の体験活動 |
募集期間 | 〜2024年2月29日(木)正午12:00 |
募集団体 | 公益財団法人ノエビアグリーン財団 |
団体HP | https://www.noevirgreen.or.jp/ |
カテゴリ |
医療・福祉 社会教育 |
助成金名 | 地域活動団体への助成「生活学校助成」 |
---|---|
URL | http://www.ashita.or.jp/sg2.htm |
内容 |
近所の一人暮らしのお年寄りや子どもたちの見守り、ごみの収集や資源リサイクル活動など、身近な地域や暮らしの問題に取り組むグループの皆さま、生活学校に参加してみませんか? 生活学校の趣旨に賛同し、参加を希望する地域活動団体の募集を行い、当協会から活動経費の助成を行います。 ■対象団体(①及び②の両方に該当する団体) ①身近な地域や暮らしの課題解決に取り組む地域活動団体 ②全国の生活学校が連携して行う全国運動に参加する意向のある団体 |
募集期間 | 令和5年11月30日(木) |
募集団体 | 公益財団法人あしたの日本を創る協会 |
団体HP | http://www.ashita.or.jp/ |
カテゴリ | 社会教育 |
助成金名 | 地域活動団体への助成「生活学校助成」 |
---|---|
URL | http://www.ashita.or.jp/sgr5.html |
内容 |
①身近な地域や暮らしの課題解決に取り組む地域活動団体で、生活学校に参加意向のある団体 ②全国の生活学校が連携して行う全国運動に参加意向のある団体 |
募集期間 | 令和6年4月30日(火)まで |
募集団体 | 公益財団法人あしたの日本を創る協会 |
団体HP | http://www.ashita.or.jp/ |
カテゴリ | 社会教育 |