補助金・助成金

助成金名 2026年度 重い病気を抱えるこどもの学び支援活動助成
URL https://benesse-kodomokikin.or.jp/subsidy/
内容 重い病気を抱えるこどもたちは、長期入院や在宅療養の影響で学びの機会を得ることが困難な状況にあります。 本助成は、病気を抱えるこどもたちが学びにアクセスし、自らの可能性を広げられるよう支援する団体に対し、1年間の助成を行います。
募集期間 2025年9月1日
募集団体 公益財団法人ベネッセ 子ども基金
団体HP https://benesse-kodomokikin.or.jp/
カテゴリ 医療・福祉
社会教育
助成金名 自動車購入費助成
URL https://www.sompo-wf.org/jyosei/jidousya.html
内容 主として障碍者の福祉活動を行う団体が、自動車を購入する際の資金助成
対象:特定非営利活動法人、主として障がい者の福祉活動を行う団体(ただし、加齢に伴う障がい者(高齢者)の福祉活動団体は除く)
   東日本地区に所在する団体
募集期間 2025年6月2日(月)~7月4日(金) 17時
募集団体 公益財団法人SOMPO福祉財団
団体HP https://www.sompo-wf.org/
カテゴリ 医療・福祉
助成金名 医療的ケア児者の福祉向上案件
URL https://shouohkai.or.jp/zaidanhojin_shououkai/business/
内容 医療的ケア児者及びその家族のQOL(Quality of Life) 向上に結び付く助成事業を行います。当財団が想定しているニーズは①支援機関・団体への助成として、施設備品購入(ICT化促進の物品購入、訓練用品購入、災害対策品購入、施設改修費等)支援②地域支援ネットワークづくりのためのセミナー開催支援等です(詳しくは当財団ホームページ「申込要領」をご覧ください。
募集期間 2025/05/01~2025/07/31
募集団体 一般財団法人松翁会
団体HP https://shouohkai.or.jp/zaidanhojin_shououkai/
カテゴリ 医療・福祉
助成金名 令和7年度茨城県企業連携型NPO活動支援事業
URL https://www.pref.ibaraki.jp/seikatsukankyo/josei/kenmin/kigyorenkeigata/kigyorenkei_top.html
内容 当支援事業は、NPOから事業を募集し、申請のあった事業を県HPに公表し、県が企業から寄付金を受入れNPOとのマッチングを行い、
マッチングが成立したNPOへ交付決定を行います。
なお、交付決定は8月上旬を予定しており,茨城県内で実施する地域課題解決に向けた、企業と連携が可能な非営利活動が対象です。
次のいずれかの分野に該当する活動で、令和8年3月10日(火)までに完了する事業であることが必要です。
① 環境 ② 教育・文化 ③ 青少年・子ども④ 医療・福祉 ⑤ まちづくり・防災 ⑥ 外国人地域参加
募集期間 令和7年6月27日(金)締切
募集団体 茨城県 県民生活環境部 多様性社会推進課
団体HP https://www.pref.ibaraki.jp/index.html
カテゴリ 環境
医療・福祉
社会教育
地域活動・まちづくり
助成金名 つなぐ助成
URL https://tsunagu-inochi.org/notice/application-for-grants/
内容 本事業は、児童の社会的養護施設や養護施設に入居する児童、難病児、一人親・里親・貧困家庭の児童など、社会的ハンデキャップを抱える子どもたちを支援する団体や事業プロジェクト(以下、「児童支援団体」とする)に助成を行うことにより、児童の心身の健全な育成に貢献することを目的として、この目的に合致した、優れた活動及び、これを推進する団体機関を支援するための助成先募集を行います。
募集期間 2025年5月7日(水)~2025年6月30日(月) 17:00まで
募集団体 公益財団法人 つなぐいのち基金
団体HP https://tsunagu-inochi.org/
カテゴリ 医療・福祉