補助金・助成金
助成金名 | 2023年度 「環境市民活動助成」活動助成 |
---|---|
URL | https://www.7midori.org/contents/wp-content/uploads/2022/08/panphlet2023.pdf#page=2 |
内容 |
【助成の趣旨】自然環境保護や生物多様性の保全、気候変動対策、脱炭素化をめざす取り組みなど、市民が主体となって行う環境活動を1年間支援します。 【申請条件】3年連続して助成を受けた場合、その翌年は申請できません。※2020年度より3年連続助成を受けている場合、申請不可 |
募集期間 | 2022年10月11日(火)~10月31日(月)当日消印有効 |
募集団体 | 一般財団法人セブン-イレブン記念財団 |
団体HP | https://www.7midori.org/ |
カテゴリ |
環境 地域活動・まちづくり |
助成金名 | 2023年度 「環境市民活動助成」地域美化助成 |
---|---|
URL | https://www.7midori.org/contents/wp-content/uploads/2022/08/panphlet2023.pdf#page=2 |
内容 |
【助成の趣旨】ごみのない、緑と花咲く街並みをつくる活動を1年間支援します。 【活動】公共性の高い場所で年間を通じて行われる清掃活動や、低木の苗木(成木時に2m以下の品種)、草花の種・苗・球根を植え、育てる活動。 |
募集期間 | 2022年 9月15日(木)~10月 5日(水)当日消印有効 |
募集団体 | 一般財団法人セブン-イレブン記念財団 |
団体HP | https://www.7midori.org/ |
カテゴリ |
環境 地域活動・まちづくり |
助成金名 | 2022年度くらし活動助成基金 |
---|---|
URL | https://www.palsystem-ibaraki.coop/ |
内容 |
【ポップ部門】【ステップ部門】【ジャンプ部門】【パル部門】 茨城県もしくは栃木県を拠点として活動している、非営利目的の社会貢献活動団体等が対象です。(4つの部門は重複して応募することはできません。) ※応募要項はパルシステム茨城栃木ホームページに6月下旬までにアップする予定です。 |
募集期間 | 2022年7月1日(金)~7月31日(日) |
募集団体 | 生活協同組合パルシステム茨城 栃木 くらし活動助成基金事務局 |
団体HP | https://www.palsystem-ibaraki.coop/ |
カテゴリ | 地域活動・まちづくり |
助成金名 | いばらきチャレンジアワード「支え合い2022」 |
---|---|
URL | https://challenge-ibaraki.jp/award2022/ |
内容 | 地域の困りごとの解決など社会の新しい力になってみたいと考えている方々に対し、社会貢献のための独自性の高い活動プランのプレゼン機会を提供し、優秀なプランを表彰することにより、社会活動に向けてのチャレンジ精神を醸成するとともに、非営利の社会貢献活動を促進することを目的としています。 |
募集期間 | 令和4年6月1日(水)から令和4年7月29日(金)まで【必着】 |
募集団体 | チャレンジいばらき県民運動 |
団体HP | https://challenge-ibaraki.jp/ |
カテゴリ |
社会教育 地域活動・まちづくり |
助成金名 | 住民参加型福祉活動資金助成 |
---|---|
URL | https://www.sompo-wf.org/news_event/2022_news/juminsanka_bosyu.pdf |
内容 | 住民参加型福祉活動資金助成は、「NPO基盤強化資金助成」において2017年から開始したプログラムで、地域における高齢者・障害者・子ども等に関する複合的な生活課題に、地域住民が主体となって、包括的な支援を行なう活動に必要な資金を助成します。 |
募集期間 | 2022年6月1日(水)~7月15日(金)17時まで |
募集団体 | 公益財団法人SOMPO福祉財団 |
団体HP | https://www.sompo-wf.org/ |
カテゴリ |
医療・福祉 地域活動・まちづくり |