新着
なぜ規格外のお花が出荷されないのか…お話を聞いてから自分だけのアレンジメントを作りましょう! ●日時 6月28日(土) 13:30~15:00●会場 市民交流プラザ市民ギャラリー・ギャラリー前広場●講師 海老原寛孝・映理(えびちゃんの花)●対象 年長~小学生●定員 20人●参加費 無料●申込方法 5月17日(土)以降に申込フォームから申し込む●主催・申込・問合先 市民活動支援センター ※切り花と苗の販売もあります! 一般の方もどうぞ  
ジャンク☆アンティークな風合いの塗料を使ってリメイク鉢を作ります。かわいい多肉を植えて、お庭に飾りましょう。どなたでも簡単に作れます! ●日時 ①6月17日(火) ②6月18日(水) 9:30~12:00●会場 市民活動支援センター会議室●定員 各回5人程度●参加費 1,000円●申込方法 5月17日(土)~31日(土)に市民活動支援センター窓口またはインスタグラムDМから申し込む●主催 Anne’s garden●問合先 市民活動支援センター
ブログ
05/10
新着情報
お知らせ
剪定作業をメインに、市内5か所の藤棚を管理しているボランティアグループです。年齢・経験は問わず、興味のある方をお待ちしています。 ●活動日時 土曜日午前中(月2回程度)  ※都合のつく日のみの参加可●開花時期 毎年4月中旬から5月上旬頃●会場 守谷沼、大山公園、くわがた公園、けやき台公園、こじゅけい公園 ●問合先 もりや・みどりの会 畑中 ☏070-8488-4513