補助金・助成金
助成金名 | 令和6年度はんどちゃんネットワーク運動サロン(居場所)活動応援助成金 |
---|---|
URL | https://www.ibaraki-welfare.or.jp/ |
内容 | 住民同士の交流を深め、地域のつながりづくりの場、居心地の良い居場所としての「サロン(居場所)」を応援しています。近年、人口減少、近隣関係の希薄化などにより、地域社会は大きく変化し、「つながり、支えあう」ことや、「多様性を認め合い、一人ひとりが大切にされる」地域社会が重要であると考えています。本会は、地域のつながりの場や多様な参加をすすめようとしている活動に対し、助成を行います。 |
募集期間 | 令和6年7月24日(水)午後5時まで(本会必着) |
募集団体 | 社会福祉法人茨城県社会福祉協議会 |
団体HP | https://www.ibaraki-welfare.or.jp/ |
カテゴリ | 地域活動・まちづくり |
助成金名 | 令和6年度あしたのまち・くらしづくり活動賞 |
---|---|
URL | http://www.ashita.or.jp/prize/index.htm |
内容 |
地域が直面するさまざまな課題を自らの手で解決して、住み良い地域社会の創造をめざし、独自の発想により全国各地で活動に取り組んでいる地域活動団体等の皆さまへ ~活動の経験や知恵などのストーリーをレポート~ |
募集期間 | 令和6年7月1日(月) |
募集団体 | 公益財団法人あしたの日本を創る協会 |
団体HP | http://www.ashita.or.jp/ |
カテゴリ | 地域活動・まちづくり |
助成金名 | 子どもゆめ基金 |
---|---|
URL | https://yumekikin.niye.go.jp/jyosei/index.html |
内容 |
当該団体が自ら主催し、子どもの健全な育成を目的に子どもの体験活動や読書活動の振興に取り組む団体が助成の対象となります。 (1)公益社団法人、公益財団法人又は一般社団法人、一般財団法人 (2)特定非営利活動法人 (3)上記(1)(2)以外の法人格を有する団体(次に掲げる団体を除く。) 国又は地方公共団体 法律により直接に設立された法人 特別の法律により特別の設立行為をもって設立された法人 (4)法人格を有しないが、活動を実施するための体制が整っていると認められる団体 |
募集期間 | 6月18日(火)17時 |
募集団体 | 独立行政法人 国立青少年教育振興機構 |
団体HP | https://yumekikin.niye.go.jp/ |
カテゴリ | 社会教育 |
助成金名 | 【後期】国際交流普及助成事業(バドミントン・テニス・ソフトテニス競技)※パラ競技を含む |
---|---|
URL | https://www.yonexsports-f.or.jp/grant_application/ |
内容 | 日本国籍のジュニアが海外遠征で異文化を学ぶとともに、海外のトップアスリートが日本国内で競技普及と競技力の向上等を奨励する事業を実施している団体を対象とします。 |
募集期間 |
一次締め切り:2024年 5月15日 17:00 最終締め切り:2024年 6月20日 17:00 |
募集団体 | 公益財団法人ヨネックススポーツ振興財団 |
団体HP | https://www.yonexsports-f.or.jp/ |
カテゴリ |
医療・福祉 社会教育 |
助成金名 | 公園・夢プラン大賞2024 |
---|---|
URL | https://yumeplan.prfj.or.jp/ |
内容 | 「公園・夢プラン大賞」は、全国の公園緑地等を舞台に、市民による自由な発想で実施されたイベントや活動、これからやってみたいアイデア・プランを募集し、審査・表彰するもので、公園を楽しく使いこなす人々をさらに増やしてゆくことを目指しています。 |
募集期間 | 2024年9月27日(金)まで |
募集団体 | 一般財団法人公園財団 |
団体HP | https://www.prfj.or.jp/ |
カテゴリ |
環境 地域活動・まちづくり |